2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

リハビリ

「尻が痛ぇよ先生」 あなたが痛いのは判りました。その原因も。姿勢です。 ただ、患者が大勢いるのに叫ぶ、その神経が判りません。 以前、やむなく銭湯(健康センターと呼んだ方がいいのでしょうか)に転がり込んで、大勢との雑魚寝で一泊したときを思いだしま…

微熱

およそ摂氏37度の微熱が続いています。約2ヵ月ぶりに豚丼食べたせいでしょうか。一緒に食べた生卵が悪かったか、それとも紅生姜のせいか。白血球が極端に減ると生食できなくなるのですが、そのような気配もありませんし。 いずれにしろ、醤油味は全く判然と…

飲食店

日曜ですが出歩く用事もありません。足元は確かにおぼつかないので、出歩くにしろ何らかの補助具を使うことになるでしょう。今日のところはGoogle Localで近くを検索。 場所柄か、鮮魚を出す店が非常に多いのですが、良く見ると吉野屋を発見。ホント日本中に…

スパイス

晩御飯は今でもパン食ですが、その一皿として、エビのチリソース煮がでました。 ソースには唐辛子が使われています。過去にも書いたように味覚が鈍っている昨今ですが、辛みは分かりますね(とはいえ、辛みの大部分は痛みであり、その意味では辛みに対しても…

食堂

久しぶりに午前中の食堂に来てみました。週末ということもあり、見舞い客の姿も見られます。 ベッドを離れて病棟の中を出歩くには看護師の付添が必要なので、事ある毎に呼ばねばなりません。呼ばれる方も暇ではないので、誰も幸せにならない仕組みです。転倒…

点滴

いまや針も抜けていますが、左腕がほぼ点適用です。 術後1週間近く、抗生剤を投与するため、肘の内側に針を入れていました。投与は日に二回、朝と夜に行われます。その間、継続用の輸液を満たした注射器を接続するようになりました。その上からネットをかぶ…

Canna

すごいぜ褥瘡が一発だ。 すごいぜ眩暈が一発だ。 こういった優秀さから、w3m.elから直接、文面を編集できれば文句無いのですが。 どなたかうまいやり方を知りませんか。

睡眠時間

一日は24時間しかないにも関わらず、数えてみれば13時間以上平気で寝ていますね。大体午前中を寝て過ごす場合が多いようです。読む本がなかったり、眩暈やふらつきが強い場合には朝食後に眠っています。 これは睡眠時間でなく、姿勢の問題ですが、だいたい腰…

抜糸

すでに手術の傷跡は塞がり、抜糸も済んで入浴も可能なのですが、残るガーゼを剥がしました。数針の傷跡に大きなバンソウコウが貼ってあるものと思えば大体間違いは無いのですが、剥がす瞬間にはやっぱり痛みますね、これ。

睡眠

7時間眠るとすると、21:00には消灯するため04:00には目が醒めます。実際には、このあとも何とかして眠るので、一日辺りの睡眠量は結構、大量になるはずです。不自然なほど修行僧のような生活ですが、それでも21:00が近付けば眠くなるのですから不思議なもの…

放射線治療

本日で丁度半分の15回、30グレイです。とはいえ、この治療についてほとんど知りません。後で調査しよう、と思って先伸ばしになっていたのでしょう。調べると言っても、googleに訊いてみるだけなのですが。 調べてみれば、やはりwikipediaが最も詳しいようで…

味覚障害

おそらく放射線治療の影響でしょう。2006/01/06あたりからでしょうか。口腔内の粘膜や歯、舌が粘性の高い物質に覆われたような違和感があり、食物はほぼ温度しかわかりません。味覚の多くは嗅覚なので、口中に入れた物の匂いまではわかるのですが、詳細はわ…

水頭症

2006/01/17(火)の夕方遅く、2回目の手術を受けました。種瘍対策ではなく水頭症対策です。一時間ほど意識を失っているだけの単純なシャンテ術ですが、また全身麻酔を受けたために、肉体的には負担がかかります。具体的には、抗生剤の点滴すらしていない術後の…

採血検査

2005/12/22の朝方にあるようです。入浴に差障りがなければよいのですが。

今日の回診

日曜だと言うのに主治医の先生が回診していました。お疲れ様です。どうやら当番もあり、土日や祝日があってないようなものですが、大変なお仕事です。 本日の診断ポイントは以下の2点。 ふらつきはどうか? 傷口はどうか? 眩暈やふらつきは相変わらず強いので…

記念写真

日本人の傾向として常に挙げられますが、一家揃った状態での記念写真はどこでも撮影されています。しかし、まさか国立がんセンターの公共スペースで私的スナップを撮影したがる集団がいるとは、思いもよらない事態でした。 こうした場合、従来ならば無言で席…

リハビリ

歩行機などの補助具を用いずに歩いてみました。 驚いたことに可能です。つかまれれば問題なく歩けますし、両手を離した状態でも注意深く進めるではありませんか。挑むことは常にできそうです。問題は、転倒時のリカバリですね。まだ転んではいませんけども。

痛み止め

痛み止めとしてロキソプロフェン錠を処方されています。胃薬や水と一緒に飲みます。1日3度までという制限はありますが、1錠がおよそ10時間ほど効いていることもあり、それだけの量を頂くことはまずありません。この薬品、今までの病室の外ではどれぐらい使わ…

一週間以上、剃っていないのですが。どうしても濃くならないようです。体質的に体毛が濃くない上、鬚をあたる手間も馬鹿にできないので、助かっているといえば助かります。 どのみち化学治療が始まればきれいに抜け落ちると考えていましたが、抗がん剤として…

年末と年始の予定

体力的な不安はありますが、実家に帰る予定です。2005/12/29〜2006/01/03は国立がんセンター中央キャンパスも休む模様なのです。しかしながら、24時間以上耐えるのは試練になりそうな予感がします。2階に上がれなければ紫煙にあぶられ、2階に上がれれば移動…

抜糸

2005/12/21から頭の糸が抜けます。 抜糸するのは如何にも痛そうです。頭部のプロテクタも外してしまうため、枕や転倒などに対する防御に不安が残ります。 その一方、テープ等で半固定化されている頭部が自由になるということでもあります。今のままでは後ろ…

ネットワーク

アカウントが停止されていました。しばらく更新されていなかったのはそのためです。wvdialがcarrerを見付けられないまま、PPP Daemonを終了させてしまいます。 電波としてWillcomを用いているのですが、PHS電波とはいえ、病室ではあまり良い顔をされません。…